アオウミガメってどんなカメ?
大きさ
大人のアオウミガメは、体長約1メートルくらい、重さは100~150kgもあります!とても大きいですよ。
色
名前に「アオ(青)」がついていますが、体の色は緑っぽい茶色です。「アオ」は、おなかの脂肪が青っぽい色をしていることからきています。
すむところ
世界中のあたたかい海に住んでいます。日本の海でも見られますよ!
食べもの
アオウミガメは、主に海草を食べます。子どものころは、小さなエビやカニも食べることがありますが、大人になるとほとんどが草食です。
アオウミガメは、数が少なくなっているため、とても大切に守られています。ゴミを海に捨てないことや、自然を大切にすることが、アオウミガメを助けることにつながります。
マリエントで暮らすアオウミガメ
- 名 前
- げんき
- 特 徴
- しっぽが長い
- 名 前
- ゆうき
- 特 徴
- 甲羅が平べったい
Parse error: syntax error, unexpected '}', expecting end of file in /home/orast11dc/marient.org/public_html/aoumigame/show.php on line 875