3階大水槽
大きな水槽でゆったり暮らすアオウミガメたちも見てね!
マリエント通信
マリエント通信
3階展示室のイベント情報
『水の中のハロウィン展』

マリエントでは、10月31日のハロウィンに因み「水の中のハロウィン展」を下記のとおり開催いたします。
当企画では、体が透明で骸骨のような魚や、ハロウィンカラーの魚たち、ドラキュラを思わせる赤い歯を持つ魚など、ハロウィン要素満載な魚たちを紹介します。
また、館内や水槽をハロウィン一色に飾り付けし、マリエントならではのハロウィンをお楽しみいただけます。皆様是非、ご覧下さい。
■開催期間 令和7年9月29日(月)~10月31日(金)
■開催場所 八戸市水産科学館マリエント 3階展示室
■展示魚種 PDFをご参照下さい。
当企画では、体が透明で骸骨のような魚や、ハロウィンカラーの魚たち、ドラキュラを思わせる赤い歯を持つ魚など、ハロウィン要素満載な魚たちを紹介します。
また、館内や水槽をハロウィン一色に飾り付けし、マリエントならではのハロウィンをお楽しみいただけます。皆様是非、ご覧下さい。
■開催期間 令和7年9月29日(月)~10月31日(金)
■開催場所 八戸市水産科学館マリエント 3階展示室
■展示魚種 PDFをご参照下さい。
秋の日企画展! 『おいしんぼ・くいしんぼ 魚魚(ぎょぎょ)!海(う)めじゃ~展』 開催!

マリエントでは下記の通り、秋の日企画展「おいしんぼ・くいしんぼ 魚魚(ぎょぎょ)!海(う)めじゃ~展」を開催致します。
魚はたくさんの種類がいるため、エサの種類、食べ方も魚によって違います。
当展示では、食欲の秋にちなんで大食いで食いしん坊な魚、意外なエサを食べる魚、変わった食べ方をする魚たちに焦点をあてご紹介します。今年は「砂の中のエサを食べるために砂ごとモグモグするハゼ」や「まるでゾウの鼻のような口で藻を食べる貝」が新しく展示魚種に加わりました。
また、エサやりタイムでは実際に生き物たちがそれぞれどの様な食べ方をするのかその生態をご覧いただけます。
水の中の面白く楽しい愉快なくいしんぼ達を是非、ご覧下さい!
1.開催期日 令和7年9月1日(月)~10月26日(日)
2.開催場所 八戸市水産科学館マリエント 3階展示室
3.魚種 PDFをご覧ください。
魚はたくさんの種類がいるため、エサの種類、食べ方も魚によって違います。
当展示では、食欲の秋にちなんで大食いで食いしん坊な魚、意外なエサを食べる魚、変わった食べ方をする魚たちに焦点をあてご紹介します。今年は「砂の中のエサを食べるために砂ごとモグモグするハゼ」や「まるでゾウの鼻のような口で藻を食べる貝」が新しく展示魚種に加わりました。
また、エサやりタイムでは実際に生き物たちがそれぞれどの様な食べ方をするのかその生態をご覧いただけます。
水の中の面白く楽しい愉快なくいしんぼ達を是非、ご覧下さい!
1.開催期日 令和7年9月1日(月)~10月26日(日)
2.開催場所 八戸市水産科学館マリエント 3階展示室
3.魚種 PDFをご覧ください。