体験コーナー

知るって楽しい!!

マリエントでは、体験を通じて楽しく学んでいただけるよう、様々な体験企画をご用意しています。追加料金はかかりませんのでご来館の際は是非お楽しみださい。
体験希望者は、お気軽にスタッフまでお声がけください。

しんかい6500に乗って深海へGO!VR体験

“有人潜水調査船しんかい6500”から見た深海の様子を360度見ることができるバーチャルリアリティー(VR)まるで“しんかい6500”へ乗っている気分を味わえます。
 
所要時間 約3分
開催日時 日曜・祝日(1日2回)
①10:00~10:30
②14:30~15:00

地球-“ちきゅう”クイズにチャレンジしよう!

地球誕生からの歴史について、地球深部探査船「ちきゅう」について、深海生物についてなどのクイズにチャレンジ!ヒントは展示の中。君も地球の物知り博士になろう!
 
所要時間 約10~15分

マリンレンジャーによる魚たちへの餌付け

大水槽にマリンレンジャー(ダイバー)が潜り、魚たちがエサを食べる姿をお見せすることができます。大水槽には主に八戸近海で獲れた魚たちが展示され、中でも1番人気なのは、八戸沖で獲れたアオウミガメ『げんき』『みらい』です。
 
所要時間 約15分
開催日時 日曜・祝日 12:00~



 

エサやり体験

熱帯魚水槽や八戸で獲れる魚たち、淡水魚水槽の魚たちへのエサやり体験をすることができます。
 
所要時間 約15分

海のふしぎBOX

「触ってびっくり!見てびっくり!~めざせ、お魚博士~」
中身の見えない箱の中に手を入れ、想像力と推理力を発揮して、中に入っている海の生き物の正体を当てていただきます!
どんな生き物が登場するかは挑戦してみてのお楽しみ!
 
所要時間 10分~15分
開催日時 日曜・祝日(1日2回)
①11:00~
②14:00~

ウミネコシアター

ご希望の時間にお好きな映像をお見せすることが出来ます。
  • はちのへぶらり旅(15分・30分) 
 八戸市の観光紹介で蕪島や種差海岸、市場の様子やお祭り、食、観光地についての紹介になります。
  • ロッキーの大冒険(12分)
 海の中を冒険するサイエンスアニメです。
  • 深海生物映像(12分・25分)
 深海にはどんな生き物がいるのかを紹介。
  • Sea!Sea!まりんちゃん(各5分)
 1、地球先生大ピンチ!:地球温暖化をテーマにしたサイエンスアニメです。
 2、深海へ行く:有人潜水調査船に乗って深海へ行くサイエンスアニメです。
上記の他にも様々な映像をご用意しております。

「ガラ・ルファ」水槽

トルコの温泉に住むコイの仲間です。人の古くなった皮膚の角質層を食べることで知られています。
水槽に手を入れてみよう!あなたのお肌がつるつるに!

タッチ水槽

カニ・ヤドカリ・ヒトデ等の海の生き物に触れて間近で観察してみよう!
生き物なのでやさしく取り扱ってくださいね。